つまらない人生と、楽しい人生
どちらを選びたいかというと言うまでもなく「楽しい人生」です
同じ環境に居ても、
幸せそうな人 不幸そうな人っていますよね〜
その違いは何なのでしょうか・・・
こんな動画を見つけました
人生を楽しくするためにすべきこと・取り除くべきこと
人生を楽しくするためにすべきことは?
もっと大切なのは・・・
人生をつまらなくする原因とは何でしょうか
人生から取り除くべきこと5選
⓵ 関心の輪に時間を使うこと
⓶ マンネリ
⓷ 愚痴や文句が多い友達
⓸ 手を抜くこと
⓹ ネガティブな言葉
以上 5つは絶対取り除くべき事だそうです
詳しく見ていきましょう
⓵ 関心の輪とは? 影響の輪の違い
日常のあらゆる関心事は、2種類に分ける事ができる
関心の輪=自分でコントロール出来ない事
SNS・テレビの内容
給料の低さ・税金の高さ
影響の輪=自分でコントロール出来ること
副業や節約、上司や家族とのコミュニケーション
自分の運動や自己啓発
関心の輪の時間を減らし、
影響の輪に時間を使うと、仕事が上手く行くようになり給与が増えたり、
家庭が円満になる
⓶ マンネリ・・・人間の脳はマンネリが嫌い
意識してやったことのないことをする
新しいことに挑戦すると脳が刺激され、ハリが出る モチベーションが上がる 充実した気分になれる
⓷ 愚痴や文句が多い友達と距離を置く
愚痴や文句が多い人は幸福度が低い
物事のマイナス面を見る癖がある
愚痴や文句が多い人と付き合うと幸福度は下がる
幸福度は感染する 身近な人の幸福度が高いと平均15% 自分の幸福度が上がる
幸福な人と付き合い、
文句が多い人とは少しずつ距離を取るのがオススメです
⓸ 手を抜く方が疲れる! 仕事がつまらないのなら楽しくなるまで本気でやる
本気でやるから面白い ゴルフ、釣り、ゲームにハマるのは本気になるから
本気→面白い→続く→上達する→ますます楽しくなる
仕事も無理のない範囲で本気1年続け、それでもつまらないのなら転職してもう一度本気で取り組む
<成功例>
男社会の清掃業で努力し、全国ビルクリーニング技能競技会で優勝し、世界一清潔な空港に選ばれ続ける羽田空港の立役者となった新津春子さん
専業主婦からブックオフの社長になった橋本真由美さん
⓹ ネガティブな言葉
今幸せな人は10年後も幸せ
今不幸な人は10年後も不幸
今普通の人は10年後も普通
しかしプラス面を見るのは難しい 人の脳にはネガティビティバイアスがある
まあ、確かにそうですよね〜
ついつい悪いところを探してしまうようなところはあります
どうすれば良いのでしょうか
ネガティブな言葉をポジティブな言葉に言い換える=リフレーミング
ネガティビティバイアスを矯正できるのは言葉!
あ〜疲れた→今日も良く頑張った
踏んだり蹴ったり→これ話のネタになる
残業めんどくさい→ラストスパートだ
意識してリフレーミングをしていると脳の中に
ポジティブな思考回路ができる
物事のプラス面に目がいくようになる
これも習慣ですね
まとめ
自分の幸せを決めるのは今日からの自分!
自分が関心を向けるべき事、
取り除くべき事、
言葉も大切な要素なんですね〜
にほんブログ村