西新宿の意外な観光スポット!?【展望&コスパ最高】東京都庁の食堂ランチに行ってきました!

ことり
ことり

運転免許更新後に、お昼を食べようと2ヶ所ある職員食堂のうち、展望が良い方第一庁舎32階の食堂へ向かいました🎶

都庁は、入庁受付が必要です!

ことり
ことり

セキュリティが厳しくなった東京都庁、1箇所しか行かないつもりでも、フロアによってトイレの出入りでも一度出てしまうと判断されます💦

そうなると、再度手続を求められるので「何度も出入りする」という選択肢を選ぶ方がオススメです🎵

第一庁舎32階へ!

ことり
ことり

以前一度訪れたことはあったのですが、かなり広いフロアなので先に位置確認をし、中央へ進みました

本日のメニュー

ことり
ことり

おすすめの和食「鯖の竜田揚げ」に即決しました

ことり
ことり

食堂は提供が早いのも魅力です❤️

混雑する前の11時台に訪れたので、すぐに希望メニューを受け取り、良い席に着くことができました!!

ビル🏙️の向こうにスカイツリーが見える席です

ことり
ことり

まだ混雑していない時間帯に、広々としたフロアの羨望が最高の席で食べた「鯖の竜田揚げ」は、最高に美味しかったです❤️

鯖の竜田揚げ香味ソース 790円


ことり
ことり

カリッと揚がったサバと、香味ソースの相性がぴったりでした!

ご馳走様でした〜

ついでに東京観光情報センター のある庁舎1階に寄り道

ことり
ことり

東京観光情報センター のフロアは、展示物も見応えありますし、とっても賑わっていましたよ

壁面に飾られた熊手

掻き集める農具の幸福を集める縁起物「熊手」

掻き集める農具の「熊手」が幸福を掻き集めるシンボルとなった
ことり
ことり

この大きな「熊手」は、都民と東京を訪れた人々の益々の繁栄を祈念して制作されたそうです!

東京観光情報センターの場所及び営業時間

東京都庁(第一本庁舎1階)

午前9時30分から午後6時30分まで
年中無休(年末年始は休業・都庁点検日は休業)
※天変地異や入居施設等の都合により、営業時間が変更になることがあります。
最新情報はこちらからご確認ください。

ことり
ことり

展望室へ行くエレベーターの近くにある観光情報センターは、観光情報や魅力的な展示物を見ることが出来る大人気スポットでした

東京2025世界陸上の展示コーナー

(2025年9月13日(土)~21日(日)開催)

金・銀・銅メダル

東京の木🌲(多摩産)で作られたメダルケース

ことり
ことり

他にも等身大のアスリートの写真など、面白くて盛りだくさんの内容でしたよ〜

機会があれば、行ってみてくださいね!

ランキングに参加しています よろしければクリック&応援お願い致しますm(__)m ↓↓↓ こさんぽ 日和~少し時間ある? 何かいいコト見つけよう! - にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村